News

ギャラリー

日産アリア(EXキーパープレミアム)

2025.06.19

〜未来的なフォルムに、ガラスのような艶と保護を〜

今回ご紹介するのは、日産の次世代電気自動車(EV)「日産アリア」。

洗練された曲線美と、未来的で力強いデザインが特徴のアリアは、静粛性と走行性能を兼ね備えた、今注目の電動クロスオーバーSUVです。

今回ご入庫いただいたアリアは、新車から約1年ほどお乗りになったお車でした。

「このタイミングでしっかりとボディを整えておきたい」とのご相談をいただき、細密研磨による下地処理のうえ、EXキーパー(プレミアム仕様)を施工させていただきました。

 

■ 1年経過で気になる“目に見えない付着物”

外装の状態は一見良好でしたが、ブラック系のボディカラーということもあり、細部を確認すると、塗装表面には水ジミ・鉄粉・雨跡などの微細な付着物が見られました。

これらは普段の洗車ではなかなか取りきれず、放置するとツヤの低下や劣化の原因となってしまいます。

EVであっても塗装面は通常の車と同じく、紫外線・酸性雨・黄砂・花粉などの外的ダメージを日々受けているため、定期的なケアが必要です。

 

■ 今回の施工メニュー

今回の施工内容はこちらです。

【施工内容】

  • ボディ磨き(細密研磨)
  • EXキーパー プレミアム仕様

 

■ 細密研磨とは? 塗装面を丁寧に“整える”高度な下地処理

「細密研磨」は、軽研磨よりもさらに繊細に仕上げる処理で、塗装の状態を確認しながら、付着物・微細なキズ・くすみなどを最小限の負荷で整えるのが特長です。

  • 洗車では落とせない付着物を除去
  • 光沢のムラを均一にし、反射の美しさを引き出す
  • コーティングの密着性を高め、性能を最大限発揮

今回のアリアは曲面の多いデザインのため、光の映り込みが特に仕上がりを左右する車種です。

丁寧な研磨によって、より一層なめらかな塗装面に仕上がりました。

 

■ EXキーパープレミアム仕様とは?

「EXキーパー」はKeePerシリーズの中でも最上位に位置するガラスコーティングで、

高密度のガラス被膜「VP326」が圧倒的なツヤと透明感を実現します。

▷ EXキーパーの主な特長

  • 深く濡れたようなツヤと高い透明感
  • 紫外線・酸性雨・水アカ・汚れからの保護
  • 防汚性と撥水性が非常に高く、お手入れがラクに
  • 洗車頻度が減り、メンテナンス性が向上
  • 耐久性:ノーメンテナンスで3年間(年1回のメンテナンスで6年間)

「プレミアム仕様」は、ボディだけでなくお車全体をコーティング保護する特別プランです。

 

■ プレミアム仕様で“全身コーティング”

以下の箇所すべてに専用コーティングを施しました

【施工範囲】

  • 窓ガラス全面(フッ素ガラスコーティング)
  • ヘッドライト/テールレンズ/サイドレンズ(レンズコーティング)
  • アルミホイール(ホイールコーティング2)
  • ドア内側ステップ部
  • 給電ポート(アリアはEVのため)
  • ボンネット裏側/リアゲート裏側
  • サイドバイザー(装着車)

見えにくい部分まで丁寧にコーティングを施すことで、外装全体の美しさと清潔感、そしてお手入れのしやすさが長期間持続します。

 

■ 新車以上のツヤ感に、オーナー様も驚きの声

施工後のアリアは、まるでガラスのヴェールをまとったような深いツヤと透明感に包まれ、黒色のボディカラーがより濃く・より深く、美しく際立ちました。

オーナー様からは、

「新車のときよりもツヤがあるように感じる」

「触ったときのすべすべ感がまったく違う」

と大変うれしいお言葉をいただきました。

 

■ 当店のコーティングはふるさと納税でもご利用いただけます

当店が提供するコーティングメニューは、静岡県沼津市のふるさと納税返礼品にも登録されています。

  • 対象メニュー:EXキーパー、ダイヤモンドキーパー、クリスタルキーパーなど
  • 利用サイト:楽天ふるさと納税、ふるさとチョイスなど
  • 寄附額に応じて、自己負担2,000円でプロの施工が可能(※寄附上限により)

美観を保ちつつ、地域貢献にもつながるお得な制度。

ぜひこの機会にご活用ください。

 

■ 最後に

今回のアリアのように、「新車から1年経過したタイミング」でのコーティングは非常に効果的です。

日々の汚れを一度リセットし、これからの数年間の美観と保護を一手に引き受ける下地処理とコーティング。

今後も、お車のメンテナンスや美観維持に関しては、しっかりとサポートさせていただきます。

このたびはご依頼、誠にありがとうございました。

Copyright (C) Gran Works All Rights Reserved.